◆会議名:磁気リコネクション・粒子加速勉強会
◆日時
・6月26日(月)13:00〜16:45 + 懇親会
・6月27日(火)10:00〜16:15
・7月10日(月)13:00〜17:00
・6月26日(月)13:00〜16:45 + 懇親会
・6月27日(火)10:00〜16:15
・7月10日(月)13:00〜17:00
◆場所(3日間とも)
・東京大学・本郷キャンパス 理学部1号館2階 201b室
・東京大学・本郷キャンパス 理学部1号館2階 201b室
◆講演内容とタイムテーブル
・基調講演:各分野での磁気リコネクションやそれにともなう(と考えられる)粒子加速研究のレビュー
(講演時間の目安)講演30分+質疑応答15分
・一般講演:磁気リコネクションやそれにともなう(と考えられる)粒子加速に関する各人の研究の報告
(講演時間の目安)講演20分+質疑応答10分
・観測議論:本ミッションによる観測可能性と、期待される成果の議論
(講演時間の目安)45分
・基調講演:各分野での磁気リコネクションやそれにともなう(と考えられる)粒子加速研究のレビュー
(講演時間の目安)講演30分+質疑応答15分
・一般講演:磁気リコネクションやそれにともなう(と考えられる)粒子加速に関する各人の研究の報告
(講演時間の目安)講演20分+質疑応答10分
・観測議論:本ミッションによる観測可能性と、期待される成果の議論
(講演時間の目安)45分
※※※ 講演資料はメンバー限定です。 ※※※
【6月26日(月) 司会:石川(ISAS/JAXA)】
講演時間: 13:00 - 13:10
講演者 : 成影(国立天文台)
タイトル: 「WGの現状」
発表形式: はじめに
講演資料: Phoenix20170626_narukage_opening.pdf
講演時間: 13:00 - 13:10
講演者 : 成影(国立天文台)
タイトル: 「WGの現状」
発表形式: はじめに
講演資料: Phoenix20170626_narukage_opening.pdf
講演時間: 13:10 - 13:30
講演者 : 成影(国立天文台)
タイトル: 「小型衛星ミッション PhoENiX」
発表形式: ミッション説明
講演資料: Phoenix20170626_narukage.pdf
講演時間: 13:30 - 14:00
講演者 : 柴山(名古屋大学)
タイトル: 「太陽コロナのような低磁気拡散プラズマでのMHD磁気リコネクション」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170626_shibayama.pdf
講演時間: 14:45 - 15:15
講演者 : 大平(青山学院大学)
タイトル: 「超新星残骸での粒子加速と非熱的放射」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170626_ohira.pdf
講演時間: 15:15 - 16:00
講演者 : 馬場(東京大学)
タイトル: 「PhoENiX を用いた高エネルギー天体の観測」
発表形式: 観測議論
講演資料: Phoenix20170626_bamba.pdf
講演時間: 16:00 - 16:45
講演者 : 笠原(東京大学)
タイトル: 「木星磁気圏のリコネクション」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170626_kasahara.pdf
【6月27日(火) 司会:川手(ISAS/JAXA)】
講演時間: 10:00 - 10:45
講演者 : 田辺(東京大学)
タイトル: 「実験室リコネクションのその場計測で見られる加速・加熱について」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170627_tanabe.pdf
講演資料: Phoenix20170626_kasahara.pdf
【6月27日(火) 司会:川手(ISAS/JAXA)】
講演時間: 10:00 - 10:45
講演者 : 田辺(東京大学)
タイトル: 「実験室リコネクションのその場計測で見られる加速・加熱について」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170627_tanabe.pdf
講演時間: 10:45 - 11:30
講演者 : 高棹(名古屋大学)
タイトル: 「太陽フレアのリコネクション・粒子加速について」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170627_takasao.pdf
講演時間: 13:00 - 13:30
講演者 : 岡(UC Berkeley)
タイトル: 「ベキ指数で探る宇宙プラズマにおける粒子加速」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_oka.pdf
講演時間: 13:30 - 14:00
講演者 : 木村(理化学研究所)
タイトル: 「リモートセンシングと探査機その場観測の連携で取り組む回転惑星磁気圏のリコネクションと粒子加速」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_kimura.pdf
講演時間: 14:00 - 14:30
講演者 : 川手(ISAS/JAXA)
タイトル: 「分光観測による熱的非平衡プラズマ診断」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_kawate.pdf
講演時間: 15:00 - 15:45
講演者 : 成影(国立天文台)
タイトル: 「PhoENiX を用いた太陽の観測」
発表形式: 観測議論
講演資料: Phoenix20170626_narukage.pdf
講演時間: 15:45 - 16:15
講演者 : 坂尾(ISAS/JAXA)
タイトル: 「講演・議論のまとめと課題の抽出(その1)」
発表形式: 勉強会サマリー
講演資料: Phoenix20170710_sakao_summary.pdf
講演者 : 岡(UC Berkeley)
タイトル: 「ベキ指数で探る宇宙プラズマにおける粒子加速」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_oka.pdf
講演時間: 13:30 - 14:00
講演者 : 木村(理化学研究所)
タイトル: 「リモートセンシングと探査機その場観測の連携で取り組む回転惑星磁気圏のリコネクションと粒子加速」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_kimura.pdf
講演時間: 14:00 - 14:30
講演者 : 川手(ISAS/JAXA)
タイトル: 「分光観測による熱的非平衡プラズマ診断」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170627_kawate.pdf
講演時間: 15:00 - 15:45
講演者 : 成影(国立天文台)
タイトル: 「PhoENiX を用いた太陽の観測」
発表形式: 観測議論
講演資料: Phoenix20170626_narukage.pdf
講演時間: 15:45 - 16:15
講演者 : 坂尾(ISAS/JAXA)
タイトル: 「講演・議論のまとめと課題の抽出(その1)」
発表形式: 勉強会サマリー
講演資料: Phoenix20170710_sakao_summary.pdf
【7月10日(月) 司会:成影(国立天文台)】
講演時間: 13:00 - 13:45
講演者 : 篠原(ISAS/JAXA)
タイトル: 「地球磁気圏における電子加速と磁気リコネクション」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170710_shinohara.pdf
講演時間: 13:45 - 14:30
講演者 : 内山(立教大学)
タイトル: 「磁気リコネクションによる粒子加速が重要だと思われる天体の概説」
発表形式: 基調講演
講演資料: Phoenix20170710_uchiyama.pdf
講演時間: 15:00 - 15:30
講演者 : 銭谷(京都大学)
タイトル: 「無衝突磁気リコネクションの電子軌道の研究から」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170710_zenitani.pdf
講演時間: 15:30 - 16:00
講演者 : 今田(名古屋大学)
タイトル: 「太陽フレア・磁気圏サブストームにおける電子・イオン加速」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170710_imada.pdf
講演時間: 16:00 - 16:30
講演者 : 簑島(JAMSTEC)
タイトル: 「太陽フレア高エネルギー粒子観測と数値モデリング」
発表形式: 一般講演
講演資料: Phoenix20170710_minoshima.pdf
講演時間: 16:30 - 17:00
講演者 : 坂尾(ISAS/JAXA)
タイトル: 「講演・議論のまとめと課題の抽出(その2)」
発表形式: 勉強会サマリー
講演資料: Phoenix20170710_sakao_summary.pdf